会頭メッセージ
ようこそ小松商工会議所ホームページへ

このたび、皆様のご推挙により、小松商工会議所の16代会頭に選任されました。地域総合経済団体の舵取り役である会頭を担うという重責に深い責任を感じるとともに、皆さまのご信頼とご期待を背に、身の引き締まる思いです。
まず初めに、歴代の会頭をはじめ役員・議員・会員の皆さま、そして職員の皆さまが築いてこられた、本商工会議所の長きにわたる地域経済・商工業振興の歩みに対し、心より敬意と感謝を申し上げます。
さて、現在の小松市の状況ですが、令和6年3月16日の長年の悲願でありました北陸新幹線小松駅開業を契機に、小松駅周辺では、北陸電力様の「ウレシャス小松」がオープンし、さらにはホテルやマンションの建設が発表され、明るい話題が続いております。
こういった状況の中、この地域をより発展・成長させるためには、北陸新幹線の米原ルートへの見直しによる早期全線開業に加え、小松空港周辺での空港ビルの建て替え計画やアリーナ構想、そして国の防災庁誘致のいずれも成し遂げる必要があると考えております。そのためにも、これまで以上に国・石川県・小松市と商工会議所との連携が必要と考えており、その実現に向けて力を尽くす所存です。
商工会議所の役割は、地域に根ざした商工業者の代表団体として、会員の皆さまの経営発展と地域経済の振興を大きな柱として、更には、まちづくり活動においても大きな役割を果たすことだと考えています。小松市の持つ魅力や可能性を再確認し、観光振興やまちなかの賑わい創出など、小松市の活性化にも注力していきたいと思います。
微力ではございますが、愛するふるさと小松の発展のため、精一杯努めてまいりますので、会員企業の皆さまにおかれましては、今後とも商工会議所活動にご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げ、就任のご挨拶とさせていただきます。
令和7年11月1日
小松商工会議所 会頭 和田 学
