【石川県】サイバーセキュリティセミナー・産業DX推進セミナー
①サイバーセキュリティセミナー 『サイバー攻撃は他人事ではない!企業が今すぐ取り組むべき情 報セキュリティ対策』
昨今の日常生活にも影響を与えている、深刻化するサイバー犯罪の現状を紹介するとともに、企業や社会が直面するリスクと、それに対応するためのセキュリティ対策とその必要性について説明します。

| 開催日時 | 令和7年11月21日(金) 14時00分~16時30分 |
| 開催場所 | 石川県地場産業振興センター 新館 2階 第10研修室 |
| 講演プログラム | 第1部:セキュリティは経営課題 ~自社を守る意識と実践~
宮永セキュアコンサル 宮永 博文 氏 第2部:サイバークリミナル 石川県警察本部 サイバー犯罪対策課 第3部:セキュリティ対策の最前線 NECソリューションイノベータ株式会社 高江 茂 氏 第4部:中小企業を取り巻くサイバー攻撃の実態と経済産業省の支 経済産業省 サイバーセキュリティ課 |
| 申込方法 |
お問合せ先
(一社)石川県情報システム工業会 吉尾
TEL:076-267-4741
Mail: jimukyoku@isa.or.jp
②産業DX推進セミナー 『ゼロから始める社内革命”誰もがDXの主役になる時代”』
現場社員が業務を改善し、会社を変える実践的なアプローチを紹介。
社員が自走する仕組みや、企業文化の変革が生産性向上にどうつながるかを解説し、ノーコード・ローコード事例を通じて地域企業のDX挑戦をお届けします。
※生成AIとノーコードツールを組み合わせた活用事例もご紹介する予定です。


| 開催日時 | 令和7年12月8日(月) 14時00分~16時00分 |
| 開催場所 | 石川県地場産業振興センター 本館3階 第5研修室 |
| 講演プログラム | 第1部:IT人材ゼロからの挑戦!~kintoneがもたらすデ サイボウズ株式会社 営業本部 副本部長 石井 優 氏 第2部:ChatGPT × kintoneで実現する“組織AI”~自社データを活かしたD さくらホームグループ HAL.Solution株式会社 取締役 上妻 尭甫 氏 |
| 定員 | 80名 |
| 申込期限 | 令和7年12月3日(水) 17時00分 |
申込方法
WEB申込フォームあるいは、参加申込書(チラシPDF)に所定事項をご記入の上、下記お問い合わせ先のメールアドレスへ送付ください。
お問合せ先
石川県商工労働部産業政策課
産業デジタル化支援グループ 田中・堂高
TEL:076ー225-1519
Mail: syoukou@pref.ishikawa.lg.jp
